思考力トレーニング 小学生コース

授業や小学校の受験で求められるのは「集中力」と「思考力」です。
この力は社会に出てからも必要になります。しかし、すぐに身につくものではないため、小さいうちに土台を作っておくことが大切です。
小学生コースでは、これらの力に加えて、イメージ力・観察力・表現力など、学校の勉強だけでなく、大人になったときにも役立つ力を伸ばしていきます。
そのために、授業では苦手意識を持たせないよう「たくさん消しゴムを使った人がいい!」とし、失敗や間違っても大丈夫という環境をつくっています。
何度失敗しても「成功につなげる」ことができれば、思考力を身につけることができるからです。
思考力トレーニング+算数


算数コースでは、感覚的な算数力と考える力のトレーニングを行います。
使用する教材は数や図形など、約10種類のカテゴリーに分けられたものをゲーム方式で遊びながら学習します。
問題は道筋を立てて工夫しながら計算したり、推理したりしなければいけないので、自然に計算する力を鍛えることができます。
また、授業は学年別ではなく、子どもの実力に合わせて簡単な問題からステップを踏んで問題を解いていくので、徐々に難しい問題が解けるようになります。
慣れてきたら中学受験や就職試験に出てくるような問題も出題されるので、将来でもきっと役立ちます。
料金表
50分/週1コマ | 月額8,000円(税抜) |
使用教材
算数ラボ

思考力トレーニング+国語


国語コースでは、じっくり考えたり、体を動かしながら暗唱したりして、全ての教科に必要な「書く力・話す力」を身につけます。
そのために、文章の音読や話の筋道・論旨を的確につかめるようトレーニングを徹底して行います。
はじめのうちは文章をまとめる方法や規則性を見つける方法を学んでいき、要点を理解する力を鍛えます。
その後、それぞれのペースに合わせて段階的に文章の構成や要約するなど、「解答を求める」のではなく「考えを表現する」やり方で授業を行います。
料金表
50分/週1コマ | 月額8,000円(税抜) |
使用教材
学林舎
